|
|||||||||||||||||||||
>>もっと見る |
青マナか赤マナの出るペインランド。
トレンチやカウンターバーンやスネーク・タンデッキや、また赤をタッチした サイカトグ / Psychatog (ODY) のマナ基盤として、当時のスタンダードやエクステンデッドで活躍した。
第9版での再録後もアネックス・ワイルドファイア、イゼットロン、ドラゴンストームなど数々のデッキを支えている。
多色地形の充実しているモダンではペインランドはほとんど使われないが、このカードだけは例外。これはデッキの性質上 滝の断崖 / Cascade Bluffs (EVE) も
硫黄の滝 / Sulfur Falls (ISD) も採用しづらい青赤ストームの存在があるためである。
アポカリプスの対抗色ペインランドサイクル。第9版から第10版まで友好色のペインランドとともに基本セットに再録されている。基本セット2015とマジック・オリジンでは対抗色のサイクルのみ再録された。
アイスエイジの友好色ペインランドサイクル。第5版以降、第8版を除き第10版まで基本セットに再録され続けた。